アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

季節限定チョコレートチーズタルト@スタバ

チーズタルトの人気店BAKE CHEESE TART(ベイクチーズタルト)との季節限定コラボ商品「チョコレートチーズタルト」税込320円

 

チーズタルトとチョコ好きに食べない選択肢はないでしょう!!

f:id:norisakun:20220128124551j:image

チーズのおかげで甘すぎず、ほどよく濃厚で美味しかったです!

 

以前チョコ味でなく普通のチーズタルトを販売していましたが、それも好きでした。

 

↓本家ベイクチーズタルト↓

デパ地下で見るたびに気になってました!

cheesetart.com

 

サイズはケーキと比べて小さめですが、これがちょうどいい。

ちょっと甘いもの食べたい、でもケーキは高くつくし、やりすぎって時にちょうどいい☺

あと!ほかのスイーツよりカロリーが低い!153㎉です!

 

他に気になったのは、

チョコレートデニッシュ 251㎉

チョコレートフルケーキ 315㎉

 

サンドイッチを食べたあとだったのでさすがにやめときました。

 

目移りする…🤤
f:id:norisakun:20220128124545j:image

 

ちなみに店内だとほぼ100%アイスコーヒー(真冬でも)の私。

 

その日のアイスコーヒーが、苦手な酸味強めのものだった場合は、飲みやすいコールドブリューにします。

 

この日のアイスコーヒーはお初の「サイレンブレンド」でした。

「けっこう酸味強いですか?」と店員さんに聞いたところ、「あ、はい」とだけ返答されました…

 

お代わりする予定もないし、無難にコールドブリュー(おかわりサービスなし)にしようかなと思ったら、なんと売り切れ。。

 

まあいいやとサイレンブレンドにしてみたところ、特に酸味も強く感じず、スッキリ飲みやすかったです!

以前エチオピアかなにかのアイスコーヒーの味が苦手過ぎて、そのときは久々にミルクとガムシロを投入。

それ以降、怪しいときは聞くようにしています(^_^;)

店員さんによっては試飲させてくれます。

 

スタバのアイスコーヒーってなんか独特な味というか香りがあるんですよね。あの癖が好きな人もいるのかな?

(私の周りは同意見が多い。)

 

でもブラックで飲むのもだいぶ慣れたので、だいたい行けるようになりました!



ちなみにこのとき声をかけた店員さん、以前サンドイッチがなんの味なのかわからないものがあった時に「これってどんな味ですかね?マヨネーズっぽい感じですか?」と聞いたら、「食べたことがないので分かりません」と言われた記憶があります(笑)

 

このご時世なので、もしかしたら対人の何かしらの障害がある人なのかな?とか思ったりもしますが、ある意味返答を楽しむようになりました!

 

以上です。


 

節約のためお弁当:残り物つめこみ

ワンオペ育児のyoutubeをよく見るのですが、

みなさん朝早く起きてお弁当を作ったり、ほんと尊敬しますm(_ _)m

 

で、影響されてお弁当にしてみました。

朝は苦手なので、前の晩に残り物(というかわざと残す)をつめるだけ。


f:id:norisakun:20220127130916j:image

  • 鮭のムニエル(骨が嫌なのでほぐしただけ)
  • れんこんのきんぴら
  • 小松菜ちりめん(小松菜、しらす、小エビ、ゴマをごま油で炒めたもの)

 

ご飯の上に盛り付けてます。

お弁当箱(タッパー)は、数年前に息子のお弁当箱がなくて、遠足前に慌ててセリアで買ったもの。

セリアマジックにやられて、しろくま柄とそれぞれの長方形バージョンも買っちゃいました。

 

お弁当を食べたあとは、だいたい外に出て散歩するか、近くのカフェに行きます。

どうしてもランチ休憩は外に出てリフレッシュしたいタイプです。

 

↓最近友人が買ったらしく、気になっている曲げわっぱ

 

お弁当は週2くらいでゆるくやろうかなと思っていますが、

続くようであればお弁当箱買うのもありかな~。

 

以上です。

ゴディバのホットチョコレート(マック)飲んでみた

Sサイズ350円
f:id:norisakun:20220127125546j:image

飲んだ何人かの感想は

「普通のカフェモカとかホットチョコレートみたい」

とのことで、期待せず買ってみました!

 

「よく混ぜないと、ただの薄いココア」

 

という口コミもあったので、よく混ぜて飲みました。

 

うーん…?

普通に美味しい!

 

写真の見た目と実物(中とればよかった!)はけっこう違いましたが、美味しかったです。

 

金額と、マックというところでリピートはしませんが、カフェで売っていたら買うでしょう☺

 

私はテイクアウトでしたが、店内で飲むにしてもマックだとなんか雰囲気でないんだよなぁ。

 

ただ、これをおしゃれなオフィスビルのテラスとかで飲むならまた買うかも!

 

なんかよくわからない感想ですが、まとめると、

 

味は美味しいのにマックという雰囲気でコスパが悪いように感じる!

 

でした。

 

テイクアウトで家やオフィスで飲むなら自分で作るのもありかも。。

 

↓家でよく飲んでるのは安定のバンホーテン

単に牛乳と混ぜるだけより、少しだけ手間をかけて飲むと美味しい。

でも使うのはマグとスプーンと電子レンジのみ。

  1. マグカップに5ミリくらい牛乳を入れる
  2. スプーン2杯のココアとお砂糖を入れる(私はグラニュー糖使ってます)
  3. 混ぜる(練るイメージ)
  4.  3に牛乳を飲む量足して混ぜる
  5. レンチン(飲み物モード)

 

↓これも気になります。

ココナッツオイルで有名なブラウンシュガーファースト。

見た目もかわいい。

 

以上です~

 

 

アラフォー主婦NISA始めます

なんとなく前から気になっていたNISA💰

 

お小遣いの範囲で何か面白みのある貯金をしたいなと思ったのがきっかけです。

減ってしまうかもしれませんが、少額の予定なのでそれはそれでいいかなと。

 

とりあえず、楽天証券にNISA口座の申し込みをしてみました。

なぜ楽天証券かというと大した理由はなく・・・

 

楽天IDを持っているから

●夫が楽天証券の口座を持っていたので、紹介してもらうとポイントがもらえるから

●私が見たサイトでは人気ランキング2位だったから(1位はSBI証券)

 

 

投資系の話が好き(やってないけど)な夫から

「NISAやるなら勉強しないとね!」

と言われましたが、

「勉強したくないからNISAでやるんだよ!」

と反論(笑)

 

とりあえずやってみて、すぐやめてしまうのか、続くのかはわかりませんが、ものは試しです!

 

つみたてNISA(20年)と一般NISA(5年)で悩みましたが、気になる株に自分で投資してみたりもしたいなと思い、一般NISAにしてみました。 

※理解あってるかわかりませんが:D

 

ぐうたらなので面倒になってつみたてNISAにする可能性大!

 

で、楽天証券の口座申し込みで早くもちょっとつまづきました。

本人確認書類の写真と自分の顔がAIに別人と判断され、オンライン上での画像登録できず!

前日すっぴんでやってダメだったので翌日は化粧後にやってみたのですが・・・

ダメでした(笑)

 

まぁ普通に画像登録する救済措置があったのでそっちでやりましたけど・・・

そっちはそっちで「画像データは6メガまでです」とか出て、普通の写メは登録できず"(-""-)"

わざわざ解像度低い写真を送って、やっと完了。

 

あとは書類が送られてくるのを待ちます。

 

受験生でなくなってからは、通勤時間なんとなくスマホいじって過ごしていたので、NISAのこと少し勉強してみようかな~なんて(勉強したくないと言っていたのに)思います。やりながらのほうが内容も入ってきやすいですよね!

 

 

↓うちにあった雑誌、今はこれを読んでます。つみたてNISAとiDeCoの本ですが^^;

 

 

 

以上です~

 

 


 


 


 

川崎市の近傍宅地︰ただの備忘録

横浜市は近傍宅地が評価に載らない。

→だいたい本地の㎡単価で計算すればOKだけど、怪しいときは法務局に問い合わせ。

 

川崎市はというと…

法務局に該当の評価証明(または名寄せなど価格と不動産表示が載ったもの)をFAXして、近傍宅地がどこなのかをきく。

 

 

とりあえず、評価証明書も職務上でとれればいいのに。

けど法定添付書類じゃないから取れないのかな?

価格がわかる納税通知書のコピーなんかをつければ登記は通るわけだし。

つけなくても完了するときもあるし。

ついに乾燥機購入!ワーママの救世主

ずっと買おうか悩んでいた洗濯乾燥機を買いました!

これによって家事がかなり楽になりました!!

 

↓ 我が家が購入したもの

 

 

ほんと、もっと早く買えばよかった。

ママ友に言われた通りでした(*'▽')

 

購入をためらっていた理由

●乾燥機自体の金額(7万円くらい)

●場所の確保(洗濯機ラックに置いていたタオル、洗剤などをどうするか・・・)

●電気代の心配

 

購入を決断した理由

●夫婦ともに家事負担を減らしたい!

●子供三人いる保育園ママ友に強く勧められた!

●ベランダ西向きなので外干し全然乾かない!

●部屋干し+除湿器は電気代が高い!

●我が家の洗濯機は風乾燥しかついてない!

※少し前に購入。乾燥機能なしを選んだ理由は諸々あるのですが割愛。

 

〈我が家の夜ルーティン:乾燥機購入前〉

17:15 仕事から帰宅。

    買物や生協の片付け、夕飯づくり

 

17:30~45頃   保育園お迎え

 

18:15頃 帰宅

リュックに入った汚れ物回収&(場合により)手洗い

子供二人と一緒に夕飯

テーブルの片付け&鍋、フライパンや包丁など大きいものだけ洗う

 

19:15〜 子供二人と同時にお風呂→上がったら洗濯機まわす

 

20:00〜 薬を塗る、歯磨き、子供と自分の髪を乾かす、テレビを見たり遊ぶ

 

20:30〜21:00 トランプ、絵本を読む、眠そうだったら早めに寝室へ

 

21:30~22:00頃 子供就寝

 

◆洗濯物は夫が帰ってきてから干してくれていました。

 基本、除湿機を置いた部屋に部屋干し。 

 ※真夏などの西日でも乾く季節だけは外干しのこともあり。

 

◆夫の帰宅は19:30~22時頃とマチマチですが、遅いことも多いです。

 あまりに遅いときで、可能な時は私が干すこともありました。

 (最近はほぼなかったですけど笑)

 

子供が寝入った後、私はしばらく一緒に寝室にいて(スマホいじり)、22:00〜22:30頃リビングに戻り、

そこから食器を洗う、翌日の保育園準備、前日の洗濯物を畳む、自分の歯磨きなど。

 

これだと結局録りためたドラマを見る時間もなく、どうしても見たくて見てしまうと寝る時間が遅くなり寝不足…。

 

以前は食器洗いを残しておくのが嫌で、お風呂に入る前(ご飯後すぐ)に洗っていたのですが、それをすると子供が抱っこを求めたり、一緒に遊びたいと言ってきたときに断ることになってしまうんですよね。

   

   子供を断るジレンマ

   もしくは家事が進まなくて自分がイライラする。

   しかもお風呂が遅くなり、寝る時間も遅くなる。

  (この方法をしていた頃は子供の就寝時間が22:00〜22:30頃でした。)

 

子供と私両方にとってハッピーではないと思い、本当は嫌だけど、食器を放置することにしました。

(テーブルの上だけは、できるだけお風呂前に片付けます。これだけでも時間かかる。。)

 

そんなこんなで、子供を以前より早く寝かせるリズム付けには成功したものの、自分は結局なかなかしんどい。

 

前置き長くなりましたが、ここで乾燥機登場!!

 

〈乾燥機購入後〉

洗濯が終わったら、乾燥機にぶっこむだけ!所要時間1~2分。

乾燥機NGのものだけ部屋干し。

※一応説明書にしたがい、バスタオルなどは軽く畳んでからぶっこみます。 

 

夫の洗濯干し負担が無くなる!

食器洗いを夫にお願いしやすい!

私の負担が減り、お風呂に入る時間が早くなり、

「食器洗わないとストレス」もなくなりました!

夫も、洗濯を干すより断然食器洗いのほうが楽だそうです。

時間的にも全然違います。

 

しかも、洗濯物もふわっと気持ちよく仕上がります!

申し訳ないけど外干しより仕上がりいいです。

 

そして気になる電気代!

なんと、4000~5000円安くなりました。

 

というのも、除湿乾燥機の仕様が電気代かかるタイプだったので、その分がほぼ丸々浮いた形です。

 

バスタオルや洗剤の置き場所も何とか確保し、落ち着きました。(要改善ですけど)

 

今のところ弊害は「ブレーカー落ちる問題」だけですかね。

我が家は30Aなのですが、以前からブレーカー落ちがちで、

ケトル、電子レンジ、エアコンを同時に使うとほぼ落ち。

あとはホットプレートを使うときはエアコンを消さないと無理でした。

 

乾燥機を回すのはだいたい夜なので、ケトルや電子レンジを使ってブレーカーが落ちることが何度もあり・・・。

 

なのでこれを機に40Aに契約変更することにしました。

基本料が月300円くらい高くなりますがやむなしです。

 

あとは、弊害というほどでもないですが、乾燥機のフィルター掃除がちょっと面倒くらいですかね。(慣れればどうってことない)

 

以上です~

 

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【春応援★半額クーポン対象】バックレース セットアップ スーツ パンツ 上下セット レディース フリル オケージョン ママスーツ 母 卒園式 入園式 卒業式 入学式 ビジネス メール便 2022春夏新作 【lgww-at2850】【予約販売:3月9日入荷予定順次発送】【送料無料】ヤ込1
価格:6960円(税込、送料無料) (2022/2/17時点)

楽天で購入

 

難易度高すぎ!バングラデシュ人の署名証明書を翻訳:商業登記メモ

さいきん依頼される商業登記、外国人が取締役になることがちょこちょこあります。

 

日本人の場合と違って必要になるのが

 

●署名(サイン)証明書 ※印鑑証明書の代わり

●外国語でかかれている部分の翻訳文

 

 

日本で印鑑証明書を取れる方(日本に住民票がある方)は、日本人のときと同じで印鑑証明でOKです。

 

 

そこで今回ちょっと困ったのが、バングラデシュの署名証明書の翻訳!

 

ただでさえ外国人の登記経験ないのに、バングラデシュとは。。

とはいえ文章は英語でかかれているので、翻訳はなんとか可能でした。

 

それで申請したところ、法務局から困った補正指示が・・・(´Д`;)

 

「どこの誰が認証した証明書なのか、大使館(なのか不明)の印鑑に書かれている文字の内容は何なのかまで翻訳をつけてください!」

 

なんじゃそりゃ!!(゚Д゚;)

 

まあこれが大変でした。

そもそも書類の文字がつぶれて見えないから!(ToT)

 

 

ゴム印で押された、「誰々が証明した」と書いてあるところは、一部文字がつぶれていて解読不能

印鑑は、かすれていて文字読めず。

 

証明した大使館の外交官?はもちろんバングラデシュ人なので、その氏名もカタカナに訳す必要あり。

 

それを登記官に相談したところ、

「とりあえずなんとか翻訳文つけてください!!」

とのこと(゚∀゚)

 

ちょっとウケちゃいました( *´艸`)

 

 

気を取り直して、「とりあえずなんとか翻訳文を作る」しかないのですが、

とにかく判別不能な文字が多いのが難点。

 

 

で、結局どうしたかというと

 

 

バングラデシュ大使館にTELして、潰れたゴム印と認証担当の外交官?の名前を聞く→失敗

 

電話をかけ、日本語モード「3番」を押してオペレーターに繋がるも、「ニホンゴ話せません!イチゼロゼロ!」といわれて切られました(笑)

 

どうやら内線番号のようなので、もう一度かけて「100」を押すも、コール音のみで誰も出ず、最終的に切れてしまいました。

これを三回くらいやってダメだったので断念。そもそも出た人が日本語を話せても、通じないか教えてもらえない可能性もあるし・・・😓

 

 

②ネットで調べまくる→少しヒントをGET!

大使館HP、他の国の署名証明書の画像、読み取れる部分のアルファベットから成る大使館に関する単語をひたすら検索、バングラデシュ公用語であるベンガル語を検索…。

 

全然出てこない!

でも雰囲気的にどういうことを書いているかなどヒントを得て、外交官の氏名以外は訳しました。あってるか知らんけど(笑)

 

③適当にフリガナをふる→無事登記完了!!

氏名も印字がややつぶれてましたが、なんとか似たような名前をネットで探し、最終的には適当にフリガナをふりました!!

 

英語をカタカナで書いてもそれが正解かなんてわからないし、個人名をどう読むかなんてもっと正解はないから、大体あっていればいいのだと思われます(笑)

 

なんだか大変でしたが、楽しかったです!😂

 

ちなみに他の法務局で少し前に外国人の役員登記しましたが、訳文ほとんどつけてないのに補正なくそのまま完了したんですよね。なぜだ。。

 

こういうことがあると、英語勉強しよう!とか思いますよね。なかなかしないんですけど。

 

以上です😊