アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

2016-10-01から1ヶ月間の記事一覧

宅建士︰一発合格のためのテキスト&問題集

私が使ったテキストと問題集 「みんなが欲しかった!宅建士の教科書」 「みんなが欲しかった!宅建士の問題集」 問題集は悪くなかったのですが、教科書は私的には少し使いづらかった印象です。 みんなが欲しかった! 宅建士の教科書 [スマホ学習対応(例題付)]…

宅建の合格ライン・・・34~35点でお願いします!

とても希望が持てるブログ発見!! 「宅建 合格点」で検索しちゃいました。 調べても考えても仕方ないことはわかってるんだけど、 自己採点36点以下の人は気にしちゃうと思うんだよな。。。 plaza.rakuten.co.jp データ量も多く、そこまで大きくはずすこと…

宅建試験受けてきました!自己採点は・・・

なぜ宅建士を受けたか? 昨日、10/16(日)が試験日でした。初受験です。 司法書士業界で働いていくうえで無駄にはならないと思い、 また行政書士の民法の知識が少しでも残っているうちに、と思ったため受けました。 どんな試験?(ざっくり) 全部で50問…

同時廃止の上申書を出したら「免責できなくなるけどいいの?」と言われた

裁判所の管轄ごとに必要書類や運用が異なる 自己破産申立の添付書類ですが、裁判所によって実にさまざまです。 私がよく申立書類を作るのは横浜地裁で、それ以外で経験があるのは10箇所いかない程度でしょうか。 横浜地裁は戸籍が原則不要なのですが、管轄…

模試を受けるときのポイント:行政書士試験

去年の今頃、本試験まで約1ヶ月ということで、かなり焦り、イラついていました。 でも、これまでコツコツゆっくりでも勉強してきた人にとって一番点数が伸びる時期だと断言できます!なので、まだ問題集でけっこう間違えたり、理解していない問題があって焦…

難聴、人間関係のストレス・・・暗黒の無職&派遣時代

無職の代償とは 行政書士試験にチャレンジする前年まで、司法書士試験の勉強をしていた私。 仕事を退職し、無職になり、自分を追い込んで短期合格する作戦でした。 が、これが大失敗でした。 思った以上に怠けた生活になってしまったのです もはや「専業受験…