アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

資格

行政書士試験自己採点!夫の点数

みなさん自己採点しましたか? 一問一問、ドキドキしますよねぇ。 自信のある問題が間違っているとほんとにショックですよね。 あと、解答を変えた場合とか。 当日の20時~21時頃に各予備校が一斉に解答予測を出します。 ちょいちょい間違いもあるので、合格…

イメージがわかない行政法:行政書士試験

行政書士試験の科目のなかで一番イメージのわかない行政法。 もちろんとにかく全暗記でもいいのですが、30代半ばで受験した私にとってそれはほぼ不可能というか、忘れていくスピードの方が早いので得策ではないと考えました。 なので、頭のなかでイメージを…

夫が司法書士試験を受けると言い出した!

の前に、 10月の宅建試験も申し込んでいるんだが、勉強している気配なし(*´ー`*) AFP持ってるし、仕事柄がら保険と不動産の基礎知識もあるから、宅建は少し勉強すれば受かると思うんだが、その「少し」ってのが合否を分ける10点くらいになるんですよね。 (…

また勉強を始めようか考え中

先日、小さい子供二人を育てながら司法書士試験に合格した方の体験記を目にしました。 仕事や経済的状況、頭のレベルも違うと思いますが、でもそんな環境で合格する人もいるんだなと。 まだ子供は小さいし、慢性的な睡眠不足は解消されていない。 そして実は…

FPを受けて自信をつける!行政書士試験に落ちたあとにしたこと

2回目の行政書士試験に落ちたあと、合格するまでに私がしたこと。それは、「少し簡単な試験に合格して、勝ちグセをつけること」 前にも少し書いた気がしますが、 具体的には、FP(ファイナンシャルプランナー)3級です。 ※翌年2級も受けました。20代前半の頃…

宅建自己採点(夫の)と合格ライン予想

うちの夫、自己採点が大好きです。 まあ気持ちはわかります! どんなにできてないと分かってはいても、どこかで期待しちゃうんですよね。さて試験5日前にのらりくらり勉強を始めた夫。 試験の日の夕方にせっせと自己採点していたので、 「何点だった?20点?…

夫が宅建受けるらしい。試験まであと5日!

私は2年前に宅建を受けて、36点でギリギリ合格しました。(その年の合格ラインは35点。)去年も合格ラインは35点だったようで、 例年の数字を見ていると今年も38点取ればほぼほぼ合格! 37点取れば少し安心。 36点ならドキドキだけどちょっと期待しちゃう・・・…

行政書士試験の点数︰3年分全部みせます

見せます!というほど大したものではないのですが私の3年間の点数を公開します。 自己紹介で触れましたが、行政書士試験は3回受験しました。 全てが無駄とはいいませんが、もっと早く本腰をいれていれば…と反省しまくりです。 勉強をはじめた当時、「半年…