アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

卵アレルギーの手づかみ離乳食レシピ②:鶏つくね

卵アレルギーの娘が一番好きな手づかみメニューはこれです。

 

鶏つくね

※大人用(甘辛ダレ)も一緒に作ります。

 

家族4人分+冷凍ストックの目安量レシピですが、いつも適当なので増減します。

 

<共通>

  • 鶏ミンチ…300~400g
  • 木綿豆腐…1丁(少なくてもOK)
  • 白ネギ…1/2~1本
  • 椎茸orしめじ…適量
  • 人参…1/3~1/4本
  • すりゴマ
  • 片栗粉…大さじ3くらい。適当。

※鶏ミンチは、モモorムネどちらでもいいですが、半々くらいで混ぜるのがお気に入りです。ムネは激安だし栄養価も高い!

 

<ベビー用>

かつお節(細かめのやつ)

 

<大人用>

・しょうが…1かけ(少しだけベビーにも入れる)

・卵黄…1個

・ごま油…香り付けなので少し。

・塩、コショウ

 

<大人用のタレ>

・醤油…大さじ1.5

・砂糖、みりん…各大さじ1

 

※キノコと人参は入れなくてもOKですが、栄養のためせっかくなのでベビー用にはなるべく入れます。

 

  1.  木綿豆腐の水を切っておく。野菜、キノコ類はみじん切り(あればフードプロセッサーで細かく)、生姜はすりおろす。
  2.  <共通>を混ぜてこねる。
  3.  ベビー用を取り分けて、しょうが少しとかつお節をいれてこねる。
  4.  残りに<大人用>を入れてこねる。
  5.  ベビー用から焼いていく。オリーブオイルかごま油を少しひいて(張りつかないなら油なしでもok)、スプーンですくうor手で薄めの俵型を作ってフライパンに乗せていく。
  6.  蓋をして弱~中火くらいで3~5分。裏返して蓋をとってまた3分。※アレルギー対策のため、必ずベビー用から焼いてます。
  7.  大人用を焼いて取り出したあと、そのフライパンに<大人用のタレ>を入れて少し煮詰める。※タレは足りなそうなら倍量作る。
  8.  焼いたつくねと絡めてもいいし、タレは別皿にとってあとでお好みでつけてもOK!

 

ベビーの分は一口大くらいに切ってお皿にのせてあげます。

一瞬で無くなります😋

 

鶏つくねは卵黄が入っていなくても十分美味しいし、わりと柔らかいので、かなりおすすめの手づかみメニューです。

 

そして何より、大人用も一緒に作れて、しかも食べ応えがあります!

 

1歳半現在、下の子も大人と同じつくねのを上げるようになり、かなり楽になりました!つなぎ卵くらいなら問題無いようです。

 

 

肉肉しい歯応えが好きな方は、お豆腐は少なめ、モモ肉多めに。

 

絹だと型崩れしやすいので、木綿豆腐が断然オススメです!

 

子供も大人も美味しいものって最高ですよね✨

以上です😊