アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

卵アレルギーの手づかみ離乳食①:手づかみメニュー

11ヶ月の娘は卵アレルギーです。

 

今のところ20分の固ゆで卵は卵白・卵黄ともに平気そうですが、多めの量を体調がちょっと悪い時にあげたところ2回ほど嘔吐(アレルギーによるものかは不明)してしまいました。。

なので、かかりつけの小児科で相談して、「少量のゆで卵を週2回くらいあげ続ける」という形をとっています。

 

卵ボーロはむせゲロして、その後チャレンジしても珍しく拒絶していたので、怪しいのでしばくあげないつもりです。

 

そんななか、9~10か月くらいから手づかみ食べメニューを始めているのですが、

最近特に手づかみメニューがたくさんないとご飯中に機嫌が悪くなる・・・。

エビぞりしたり、物を落としたり暴れます😂

 

そこで我が家が投入している手づかみ食材を紹介します!

 

※娘のお気に入り度を★の数で表しています。

 

<食材そのまま>

  • 焼きのり(今は1/4枚くらいをそのまま渡す)★★★
  • みかん(頂きもの大量にある!ありがたい。)★★★
  • かつお節(最近食べなくなった)★
  • 茹でさつまいも(根菜モードでレンチン)★
  • 茹で木綿豆腐(低月齢でも食べやすい!)★

海苔とみかんは常にあるので、ご飯中に機嫌が悪くなると投入!

渡した途端機嫌がよくなって他のものも食べてくれます。

本当はフルーツは食後にしたいですが、まぁ野菜も食べてくれるようになるならなんでもよしです!

 

さつまいもは息子は好きでしたが、娘は普通みたいです。

2歳現在では、オリーブオイルで揚げやきしたり素揚げしたりして出しています。

 

<手作りメニュー>

  • 鶏つくね(卵なし) ★★★
  • ハンバーグ(卵なし) ★★★
  • 軟飯おにぎり(直径1センチくらいにスプーンで雑にまるめてお皿へ)★★
  • おやき ★★
  • 鶏もも肉コンソメ煮 ★★
  • 各種魚料理(茹でたり焼いたりしてからほぐすか切るか)★★

 

<お気に入りレシピの一例>

鶏もも肉コンソメ煮(&大人のコンソメスープ)

 ・鶏もも肉

 ・ハム、ベーコン、ソーセージなどもあれば

 ・玉ねぎ(丸1個入れたい)

 ・人参、じゃがいもなどスープに合う野菜(ピーマンなど入れてもok)

 ・コンソメ

 ・塩コショウ

 ・オリーブオイル

 

  1.  1~2センチ角に切った具材をオリーブオイルで炒めたあと、水を多めに投入して20分以上煮込む。
  2.  コンソメを少量入れる(子供向けの味つけ)。
  3.  野菜が柔らかくなってから3センチ角くらいの鶏ももを投入。
  4.  鶏肉に火が通ったら取り出す(固くなるので茹ですぎない&大きめに切って煮込む)。子供用のスープも取り出しておく。
  5.  大人用にコンソメを足して塩コショウで味をととのえる。

 

これだけでお肉は柔らかく、味もしっかりついて食べやすいです。

野菜もたくさん取れるし、スープもすごい勢いで食べてくれました!

 

↓鶏つくねのレシピはこちら↓

norisakun-law-souzoku-hasan.hatenablog.com

 

月齢が高くなってきてやや面倒なのが、卵をつなぎに使えないことと、おやつやパンを買うときにアレルギー表示を気にしなければいけないこと。

 

卵のみなのでそこまで苦ではないけれど、上の子がなんでも食べられるぶん、かわいそうなのと面倒なのと気を付けなければいけない(拾い食いとか、食べた後手を洗わせるとか)のと。。

 

ひとまず長くなったので終わります☺

 

 

後日談

息子にくるみアレルギーが発覚した今、息子の方が外食や市販のものを買うときにかなり神経を使います💦大げさではなく、命に関わるからです。

娘の卵アレルギーはというと、数値はまだ高いものの、パン・ハム類・その他市販の過熱したものは問題なくも食べられるようになったので、まったく問題はなくなりました😂ハンバーグなどのつなぎもOKだし、なんならマヨネーズも少量なら何も症状がでません✨