アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

第一希望の保育園に入園決まりました!保活備忘録(横浜市)

家から徒歩5分の第一希望園に入園決定!!

決定通知発送予定日の1月26日から、試験結果を待つような気持ちでドキドキしてました。
実際届いたのは1月27日午後でした。

施設・事業利用調整結果通知書という書類。

地域によっては週明けに届いたところもあるようです。

備忘録として私の保活をまとめます。

我が家の状況は以下のとおり。

<夫>
通勤:片道1時間
土日祝休みの正社員
残業で帰りは毎日23時以降(日によって終電も)、休日出勤が月3~5日あり。

<私>
現在育休中
通勤:片道1時間強
土日祝日休みの正社員

<収入>
食費と日用品で月5万円ほどの、比較的質素な生活をしていますが、夫の収入だけではやや赤字になるくらい。(残業代がないと完全な赤字。)

<保育園見学>
徒歩15分以内で通える範囲の5箇所を見学しました。

我が家の場合、見る前のイメージで第一希望だった園が第四希望に降格しました。
なので、見学は絶対にしたほうが良いです。

行く前はすごくめんどくさくて、入れるならどこでもいいや!と思ってましたが、
ほんとに園によって特徴があり、ルールや雰囲気も全然違います。

ちなみに降格の理由は…
・保育士さんたちの挨拶の雰囲気(ほぼ挨拶なし)
・園長の威圧的(あまり感じの良くない)態度⇒選考には関係ありませんが、壮絶にニンニク臭かったです!w

立地と建物の雰囲気とホームページがすごく良かったので、実際行ってみてイメージとの違いにびっくりでした。。

逆に、第三希望だったところが第一希望になりました。
その理由は…

・園長先生と保育士さんのウェルカムな雰囲気
・子どもたちの表情がよかったこと
・家から近い
・オムツや持ち物ルールがかなり楽


<書類について>
効果のほどは不明ですが、別紙(上申書のようなもの)を申請書類に同封しました。
したためた内容は以下。

・共働きでないと生活が厳しいこと
・近くに頼れる実家がない(あるけど預けられない事情がある)こと


備忘録なので雑に書いちゃいましたが、こんな感じで第一志望に入ることができました。


<おまけ>
保育園入ってからの鼻水地獄に対抗すべく買ったもの

Baby Smile 電動鼻水吸引器 メルシーポット S-503

Baby Smile 電動鼻水吸引器 メルシーポット S-503