アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

住民税のはなし② クレカかペイペイで払おうと思ったら。。

住民税の納付書裏を見ると、なんとクレジットカードで払えるではありませんか!!

 

なになに、横浜市の納付専用サイトで納付番号などを入れるだけで・・・

 

おー、ポイントもたまるしコンビニも行かなくていいじゃないか。

クレカ一択でしょう!!

 

と思ったら。

 

なんと手数料が1万円につき110円ほどかかります(笑)

💩

 

てことはクレカのポイントを上回る手数料なので、クレカで払うメリットほぼない。。

 

なので、やめました。

 

じゃあPayPayで払ってみよう!

 

と意気込んで、早速PayPayにまぁまぁの額(数万円)をチャージ。

いざ、PayPayアプリでバーコードを読み取って~~支払おう!

と思ったら

 

「残高がありません」

 

・・・ドシテ??

 

PayPay自体そんなに使ったことがなく、疎い私は焦りました。

さっきのチャージした数万円どこいったー!!!😱

 

と思ったら、ちゃんと残高には入ってました。

 

どういうことかというと、

「税金を払えるのはPayPayマネーまたは後払いのみ」

だそうです。

 

まてよ、PayPayマネーと、私の持ってるPayPay残高は違うのか・・・?

 

結論、違うらしいです。

 

●PayPayマネー

 銀行に出金ができる。

 本人確認した人しか使えない。

 

●PayPayマネーライト(私のPayPay残高)

 出金できない。

 本人確認不要。

 

 

ということだそうです。

2種類あるのもはじめて知りました(笑)

 

マネーライトにやたらチャージしてしまいましたが、

使えるのでまぁいいですけど。。

 

色々とドタバタしました(笑)

 

以上、読んでいただきありがとうございます😊