アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

嫌がる子にも!”電動鼻吸い器”メルシーポット”の上手な使い方(看護師直伝)

5年間愛用中の電動鼻水吸引器「メルシーポット」👶👃

ノズルやチューブを買い替えたりしながら、ずーっと使っています。

 

大げさではなく、保育園っ子&ワーママの救世主で、私も幾度となく助けられました😭

間違いなく買ってよかった育児グッズナンバーワンです✨

 

今回はこの神アイテムの効果的な使い方について共有します❢

 

ママ友でも同じものを持っている人は多いのですが、

 

「嫌がって吸わせてくれない」

「逃げる」

「そんなに吸えない」

 

など苦労している声をよく聞きます。

 

ですが、私が元小児科看護師の妹から伝授された方法であれば、

前述のようなことにはなりません。

 

だって病院では「逃げて吸わせてくれない!」なんて言ってられませんからね😂

 

我が家の鼻水事情&購入までの道のり

上の子は生後9か月から保育園に通っています。

2歳くらいまでは毎週のように風邪をひき、鼻水ズルズルからの熱発。夜中は鼻づまり&鼻水逆流が苦しいのか何度も何度も起き、酷いときは横になれないので夜中ずっと抱っこでした。

本当に辛そう&私も辛くて辛くて・・・😭

 

試しに、口で吸うタイプの小さい鼻吸い器を購入しましたが、女性の吸引力ではそこまで吸えないし、疲れるし、ウイルスを吸い込んでいる気がする?!

→逆流防止弁ついてるし、これで風邪がうつることはない!とネットなどには書いてありますが・・・どう考えても感染りますよね??鼻吸いやってくれていた夫は風邪ひきまくってましたし(笑)

 

ということで、ワーママの友人に相談したところ・・・

 

「鼻水出まくってるならしっかりした電動のを買うべき!!絶対後悔しないから!!」

 

と背中を押され、前から気になりつつも、値段が高くて迷っていたメルシーポットをやっと購入!!

 

もっと早く買えばよかったー!!!😭

 

と思ったのは言うまでもありません。。

 

後に「ボンジュール」という先の細長いノズル?(上のページだとセットになっていますが)が発売されたのを別の友人から聞き、追加購入。

 

これがまた良い!!

 

今では手放せません😂

 

奥まで入るし、鼻の穴の小さい子供にはこちらのほうが使いやすく、結局ほとんどボンジュールのほうを使ってます。

※兄妹同時に風邪をひいたときは、いちいち洗うのが面倒なので普通のノズルも併用しています。

 

鼻水をたくさん吸う方法

かなりオススメのメルシーポットの鼻吸い器ですが、もちろん最初は嫌がる子供がほとんどです。

 

うちの子も初めは嫌がっていました。

体調が悪いとただでさえ機嫌が悪い&鼻を吸われるのが嫌で、暴れて泣くこともよくありました。

でもそのうち諦めて?味をしめて?大人しくなり、そのうち「吸ってー(*'▽')」と言うようになりました。(笑)

 

そして、嫌がるときはコツがあります

 

もちろんよくある「ご褒美戦法」を使ってもいいですが、それでも実際吸い始めたら嫌がる子が多いでしょう。

そんなときは元小児科看護師の妹直伝「馬乗り戦法」(はたから見たら虐待に見えなくもないやつ😂)が一番オススメです!

 

※子供が泣きわめくので、ドアは閉めましょう(笑)

※圧迫してしまうと危険です。体重はかけないように注意しましょう。

 

その方法は次のとおり。

 

  1. 子供をなんとか仰向けにさせます。(場合によっては夫婦総出)
  2. 心を鬼にします。
  3. 自分の膝(太もも)で子供の顔を挟むように膝立ちします。
  4. 自分の足で子供の両腕を暴れないように押さえます。体重はかけないように、自分のお尻は浮かせたままです。あくまで挟むイメージです。
  5. 吸う方の鼻の横頬を片手で軽く外にひっぱり、鼻の穴にノズルを突っ込んで鼻水を吸います。
  6. 吸った後は、必ず抱きしめて頑張ったことを褒めてあげます。

 

 

暴れると上手く吸えないし、寝転ばせたほうがよく吸うので、嫌がるときは心を鬼にしてこの方法で必死に吸ってました。

 

※動画などで客観的に見てしまうとできなくなるかもしれません😂

 

ふだんはここまでしなくてもいいと思いますが、鼻水がひどい日のお昼寝と夜寝る前は必ずやってました。

(息子も娘も嫌がったのは最初の数ヶ月だけでした。今では立ったままか、普通に膝枕に寝かせて吸わせてくれます。)

 

 

最初はかわいそうになるかもしれません。

でも、夜寝ないと体力が回復しないし、風邪の治りも悪い。

親が寝不足で体調を崩したらそれこそ親子ともに地獄です。

 

なので吸う前に

「お鼻吸うよー!!スッキリするよー!お母さんも頑張るからがんばれー!」

と明るく声をかけながら「親子で頑張る」という気持ちで臨みます。

 

とれた鼻水を子供に見せて、

「すごいよ!!こんなにとれたよ!!」と見せます。

親は興奮しますが、子供は涙目でキョトンとしてます(笑)

 

とにかく、これでしっかり吸えば、ずっと鼻が垂れている状態から、数時間は鼻が垂れてこない状態にできます。

 

一晩中寝てくれるのは無理でも、4、5回起きるのが2、3回に減ったり、何より寝ている子供の呼吸が楽そうです。

 

最後に

上の子が4歳になり、だいぶ登場率は減りましたが、仕舞うとなぜか風邪を引いたりするので、いまだに出してあります(笑)

 

風邪・鼻水に苦しめられている皆さん・・・

成長すれば、楽になるときが必ずきます!!

 

その日までは育児グッズの力を借りて、子供と一緒に乗り越えましょう😭

 

夜中に何度も起き、寝不足で辛くてイライラしながらも、つらそうな息子の顔を見て、「一緒に頑張ろうね」と呟いたのを思い出すといまだに泣けてきます。

 

あの日々を思えば、朝まで眠れる今なんて楽勝です、と自分に言い聞かせて頑張ります😂

 

あの日々を忘れないように!

 

 

つい熱がこもってしまい長文になってしまいました(^^;

読んでいただきありがとうございました!!

 

 

 

 

↓ちなみにハンディタイプだとコレ↓

ママ友が使っていました。メルシーポットほどの吸引力はないようですが、場所をとらないのと持ち運び用(旅行用など)にはいいなと思いました。