週末はブリしゃぶ(*^^*)
噂のコストコの「黒瀬ぶり」🐟をサクで買ってみました!(切り身も売ってます。)
どうやら冬の間しかないらしく、ギリギリ?getできました。
100g298円。
1キロ単位くらいで売っています。
別に安くないなぁ、まあ美味しいし冷凍保存できるからいいか…
と思ったのですが、なんと時によって金額が違うようで、安いときは100g100円台だそうです!
なんか損した気分(-_-)
まあ今回はお試しなのでいいです!
ぶりしゃぶは薄めに均一に切るといいらしいですが、夫は分厚めが好みだそうです。
ゆず皮とゆず胡椒がよく合います。
ポン酢とゴマだれを用意して、それぞれで食べました。
臭みが全くないのかと思いきや、さすがに多少はあるので、気になる人は野菜と一緒にポン酢で食べるのがおすすめです!
来年は、もう少し安いときに買いたいなー😙
ちなみに、秋頃だけ登場する秋鮭の大きい切り身もチャンスがあれば毎年買ってます!
冷凍にするの忘れていたので、二日後に竜田揚げ(オリーブオイルで揚げ焼き)にして、残りは切って冷凍しました。
ブリしゃぶ
- ブリ
- 昆布
- 野菜(白菜、白ネギ、エノキ、水菜など)
- 木綿豆腐
お好みで
- 昆布ポン酢
- ゴマだれ
- ゆず皮
- ゆず胡椒
ブリの竜田揚げ大根おろし添え
- ブリ
- 大根おろし
- 創味のめんつゆ(4倍に薄める)orポン酢
- 小麦粉or片栗粉(うちはミックス)
- 塩コショウ
- 万能ネギ
ブリに塩コショウして粉を振り、多めのオリーブオイルで揚げ焼きして大根おろしとめんつゆをかけるだけ!
あんかけにしても美味しいかもしれません。
↓我が家の定番昆布ポン酢↓
夫のこだわりで、ずっとコレです。酸味が程よくて私も気に入ってます。
↓創味のめんつゆ↓
市販のめんつゆ嫌いな夫もこれは許せるそうです。(上から目線)
うちでは使いやすい小さいサイズをスーパーで買ってます。
お蕎麦やそうめんつゆにはもちろん、ほうれん草などのお浸しの味付けにも使ってます。

- 価格: 895 円
- 楽天で詳細を見る