アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

熱、鼻水…保育園症候群

こんな記事を見つけて、自分の状況に当てはまりすぎて泣けてきた。(泣いてないけど)
select.mamastar.jp


保育園症候群

なるほど。

保育園に預けると風邪を引きまくるとは聞いていたけれど、ここまでとは…。

うちの子もそうですが、案外、手足口病やRSウィルス、アデノウイルスなど、
名前のついた有名どころの感染症にはかからなかったりする。(来年以降かかるかもしれないけど…)

いつも大量鼻水の風邪。
高熱より厄介なのが、この鼻水。
電動鼻吸い器でものすごい量を吸ってやっと寝てくれても、2時間持たずまた鼻が詰まって起きる。


先日の記事で、夜起きまくると書きましたが、
実はあのあと一週間くらいはよく寝てくれて、夜中に1、2回しか起きなくなっていたんです。

保育園の先生からも、今月は〇〇くん元気だね!
なんて言われていたのに。
それなのに〜(T_T)

先週は私の誕生日に(笑)熱を出し、せっかくの保育園の移動動物園はお休み。

翌日からは熱が下がり元気もあったので登園させるも、
週末に体調を崩し、嘔吐(ひどくはなかった)、食欲不振、発熱、大量すぎる鼻水…。

で、同時に夫が溶連菌からの扁桃腺炎で高熱…

私もまだ咳が治りきっていない中での看病だったのでかなりキツイものがありましたが、
気を抜くとやられると思い、気合を入れ続けました。

そしてやっと昨日熱がなかったので登園したものの、お迎えコール…。

今月は5回以上病院に行っているような…。

保育園に登園して7月くらいから、こんなことが毎月です。


保育園に通っていても熱をあまり出さない友達もいるし、自分を責めることもありました。

私の行動でなにか直すところがあるんだろうか?
栄養が足りていない?
空気が悪い?
もっと布団を干さないとだめ?
土日はずっと出かけないでゆっくりすべき?

などなど、気にしてしまうこともありました。

もちろん、多少は影響があるのかもしれませんが、
この保育園症候群の記事を読んで、心が軽くなりました。

そうか、保育園症候群なのか、と。

何事もそうですが、実際に同じようなことを経験しないと気持ちはわからないと思います。

そういう人を身近に見つけるのもなかなか難しい。

だから、ネットに救われることもある。

共感するだけでは解決にならないという人もいるかもしれないけれど、
子育てに関していえば、共感するだけでもその場を乗り切る力にはなるのかなと思います。

むしろ、共感ではなく良かれと思ったアドバイスが重荷になることもある。

自分の努力でどうにもならないことが多すぎて、時が過ぎればいい思い出になることがほとんどだから、
頑張りすぎず、自分なりの方法でその時を乗り切ることが大事だとあらためて感じました。


今は毎日寝不足で余裕がない。
自分の体調もギリギリ。
10キロオーバーの子供の抱っこ攻撃は腰に来る。
アラフォー育児はきつい。
自分が選んだ道。
こんなにキツイのは今年だけ。
しんどいのは自分だけじゃない。
頑張れ自分、頑張れ息子!

一緒に頑張ろう。