2023-02-01から1ヶ月間の記事一覧
色々ありまして、団地を購入してリノベすることにしました! ただいま全面リフォームの真っ最中です。 ※工務店さんにお願いしています。 キッチン作成中 元々はこれ (方向が違うので分かりにくくすみません) 壁付型だったのを、平行に移動して対面型にしま…
西馬込駅から徒歩3分ほどの場所にある、素敵カフェ☕ヨハク tabelog.com ランチはドリンク付で2000円前後と、ちょっと特別な時にしか行けないお値段ではありますが、 納得のお味とボリュームでした! 少し前に値上がりしたっぽいですね。 今はジョナサンでも…
評価のない建物の評価額を出すときは 「新築建物課税標準価格認定基準表」 を使います。 今回は附属建物に「物置」があり、床面積が1㎡ほどだったこと、別表の「建物の種類別の認定基準対応表」に「物置=附属家(又は土蔵)」と書いてあったことから、 表の…
※主にウンチの話なので、苦手な方は読まないでください 2歳の娘は赤ちゃんの頃から便秘です。 以前、息子が過敏性腸症候群で下痢が続いていることを書きましたが、二人を足して割ったらちょうどいい感じです。。 以前はミヤBM(整腸剤)を飲んでいましたが、…
300万円の抵当権の債権額を 350万円に変更のケース 増額分50万円×0.004=2000円 →登録免許税 不動産の個数がたとえ3件であっても、 3000円ではなく上記のように増額した債権額がベースとなります。