アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

司法書士事務所のリモートワーク:グーグルデスクトップ

育休復帰後、月に数回テレワークをさせてもらってます。

事務所にいないとできないことや、事務所近くの金融機関などに出向くこともあるので、これくらいが丁度いいのかなと思います。

 

f:id:norisakun:20210303161857j:image

 

司法書士事務所(登記メイン)の業務は、デスクワークと外回りがあり、

 

デスクワーク 8割

外回り 2割(もっと少ないかも)

 

こんな感じです。

 

日によっては一日中外出もあるし、逆もありますが、たぶん外回りが少ない事務所だと思います。

(ちなみに司法書士はお客様に会う機会も多いので外出のほうが割合が高いです。)

 

謄本や役所系書類は、いける場所なら郵送ではなくなるべく直接取りに行く!

という方針の事務所だと、やたら外回りがあったりします。

 

本当に急ぎの件は別として、全部その対応をしていたら人員をある程度確保しないと無駄に残業と交通費が増えるだけで、その分お客様から費用もいただくことになります。

 

その点うちの事務所の先生の考え方は、ムダが嫌いな私に合っていてすごくやりやすいです。

(もちろん、気分転換の外出は無駄ではないということも理解してくれています。)

 

リモートワーク導入については前から少し話をしていたのですが、なんとなく良いやり方がわからず保留にしていたんです。

 

が、下の子の体調が怪しい日に試しに導入してみたところ、これがなかなかスムーズ&精神衛生上良かった!

 

急なお迎えがあってもすぐに対応できるし、通勤時間がない分、早くお迎えにもいけます。

 

体調怪しい中預けて事務所にいると、いつ呼び出されるかヒヤヒヤして、スマホが鳴るのが恐怖だったので…。(上の子のとき頻度が多くて、バイブ恐怖症というか、軽くトラウマでした😂)

 

業務については若干やりづらかったり手間が増える部分もありますが、思ったより事務所と変わらない感じで仕事できました。

 

今のところ、テレワークでは

 

●グーグル(Chrome)デスクトップで事務所のPCを遠隔操作

Dropboxでデータを共有して書類作成

 

を駆使していますが、まだまだ模索中です。

 

以上です。