アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

仕事

名変(住所変更登記)で納税義務者証明書?

岐阜県内のとある法務局で 1.住所変更登記 2.所有権移転 の連件申請したところ、住所が繋がらないので、以下書類を追完するよう指示を受けました。 ①不在籍証明 ②不在住証明 ③納税義務者証明書 ちなみに①は、本籍地=登記簿上の住所のため取れない。 ②はわか…

本地が2筆ある場合の道路評価額:不動産登記メモ

本地が2筆(A,B) 道路が1筆(C)→上記2筆両方に接している。 本地の評価額の㎡単価が同じであればいいのですが、 今回はそれぞれ単価を計算すると1万円くらいの差がでました。 結論としては、 AとBそれぞれの平米単価を計算 1.の計算結果の間をと…

物置の評価額(新築):備忘録

評価のない建物の評価額を出すときは 「新築建物課税標準価格認定基準表」 を使います。 今回は附属建物に「物置」があり、床面積が1㎡ほどだったこと、別表の「建物の種類別の認定基準対応表」に「物置=附属家(又は土蔵)」と書いてあったことから、 表の…

「求償権」ではなく「求償債権」:不動産登記メモ

備忘録 先日の東京法務局某出張所での抵当権設定登記について。 知ってる方には今更ですが。 設定契約書に「~にもとづく求償権」と書いてあっても、 登記原因は「~にもとづく求償債権」が正しいそうです。 正しいというか、 東京法務局管轄内ではそのよう…

マンション規約共用部分の評価額:不動産登記メモ

とある小田原市内のマンションの移転登記の登録免許税を計算しようと公課証明書を見たところ 規約共用部分(管理人室、電気室など)の評価額が、居宅とは別に載っている! ままあることかもしれませんが、経験の浅い私にはお初でした。 規約共用部分として載…

プロパン庫は倉庫?附属家?不動産登記メモ

新築の所有権保存登記を申請する場合、 管轄法務局が出している「新築建物課税標準価格認定基準表」をもとに課税価格を算出します。 houmukyoku.moj.go.jp ただ、ここに種類が明記されていない建物については、都度法務局に確認するようにしています。 今回…

株主リストの「作成者」は新代表取締役:商業登記メモ

法人登記の際に株主総会議事録と一緒に添付する「株主リスト」。 押印は不要になりましたが、会社名と作成者を記入する必要があります。 この「作成者」ですが、 株主総会当時の代表取締役の名前ではなく、 登記申請する時点での代表取締役となります。 補正…

登記原因証明情報の裏面を添付し忘れました・・・

オンライン申請での久々やっちまったミス!! 登記原因証明情報の表面のみpdfして、裏面を添付しないまま申請してしまいました!!😨😱 が、補正もなくそのまま登記が完了しました。 良かった。 ありがとう!!!

登記簿は「宅地」でも価格は「雑種地」のままでOK?!藤沢市の評価額

売買の数ヶ月前に地目変更し、 登記簿は雑種地→宅地となったが、評価地目は雑種地のままのケース。 評価額の算定方法はいかに? 湘南支局に質問票を入れました。 通常は 近傍宅地価格✕登記の地積㎡=その土地の価格 だが、今回はレアケース?なのか、 「評価…

①②③も登記できる!目的更正:商業登記メモ

先日、商業登記の目的更正の申請をしました。 依頼者からの目的案は以下のようなものでした。 1.不動産業 ①賃貸管理業 ②不動産売買 ③仲介業 2.飲食業 ①飲食店経営 ②コンサルティング ③セミナーの開催、運営 ----------------------------- そもそも枝番…

有限会社の代表取締役交代の必要書類:商業登記memo

仕事の備忘録✍ 有限会社の代表取締役が交代する以下のようなケース 有限会社ノリサク 代表取締役を辞任して他の人に代表権だけを譲りたい。 定款に「取締役が2名以上いる場合、取締役の互選により代表取締役を選定する」旨の規定あり。 (現在) 取締役のり…

医療法人の登記は非課税…私は初めて知った。

医療法人の役員変更登記を初めてやりました。 そこで登録免許税を調べたところ・・・ なんと非課税ではありませんか!!! 登録免許税法第二条 (課税の範囲)第二条 登録免許税は、別表第一に掲げる登記、登録、特許、免許、許可、認可、認定、指定及び技能証…

難易度高すぎ!バングラデシュ人の署名証明書を翻訳:商業登記メモ

さいきん依頼される商業登記、外国人が取締役になることがちょこちょこあります。 日本人の場合と違って必要になるのが ●署名(サイン)証明書 ※印鑑証明書の代わり ●外国語でかかれている部分の翻訳文 日本で印鑑証明書を取れる方(日本に住民票がある方)は…

抵当権抹消:中央三井信用保証→三井住友トラスト

ただの備忘録 設定時の抵当権者:中央三井信用保証(本店:目黒区) 抹消時の抵当権者:三井住友トラスト保証 会社法人等番号がつながらない。 これを抹消する場合、変更証明情報として会社法人等番号を記載するだけで足りるのか? 中央三井信用保証(中央区…

【更正登記】債務者住所が間違ったまま登記完了😨

間違った住所で登記が完了してしまいました。。 今回は行政区画変更前の住所(前の区)で誤って登記してしまい、更正登記が必要になりました。 事例(実際は別の区) 現在は「横浜市戸塚区A町3番地」なのに昔の住居表示「横浜市泉区A町3番地」で登記してし…

一括申請がちょいお得!従たる事務所(支店)の廃止登記の実費

主たる事務所と従たる事務所の管轄法務局が異なる場合 一括申請したほうが720円だけ実費がお得^^ 詳細は以下のとおり。 ①本店所在地に一括申請 ・登録免許税 本店分 30000円 ・登録免許税 支店分 9000円 ・手数料 300円 ・添付書類を送るレターパック代 52…

ARUHI(アルヒ)…家屋番号枝番ありに注意!

つい最近のこと、ARUHIの独自対応に手こずりました!というか時間くいました。 今回の案件は、土地&新築戸建に抵当権を設定という内容。 うちの事務所は土地家屋調査士事務所でもあるので、表題登記も請け負いました。 土地家屋調査士資格で ・新築表題登記 …

司法書士事務所のリモートワーク:グーグルデスクトップ

育休復帰後、月に数回テレワークをさせてもらってます。 事務所にいないとできないことや、事務所近くの金融機関などに出向くこともあるので、これくらいが丁度いいのかなと思います。 司法書士事務所(登記メイン)の業務は、デスクワークと外回りがあり、 …

登録免許税の還付について:登記の備忘録

オンライン納付の場合、原則放棄はできないので還付請求必要。 (やってくれる法務局もあります。) ※うちの先生は数百円だと手間のほうがかかるから放棄派。 【還付申出書】 ・申請した印鑑ではなく職印押印 ・委任状に還付についての記載あれば別途委任状…

平塚市の家屋証明書は郵送でとれる!

備忘録。 タイトルのままだけど、 ●郵送で取れる ●窓口同様委任状や身分証明書は不要 ●為替と返信用封筒を同封 先日いった世田谷区は郵送不可だったんですよね。 郵送やネット謄本の可否、わざわざ調べるの面倒だから統一してほしい…。 ※追記 逗子市役所も郵…

法定相続情報の謄本に印影がない?!

先日請求した法定相続情報が届きました。 見てみると、作成者欄に印影がなく、「印」という文字だけ…。 もしや印鑑押し忘れた?! と思って送った書類のPDF見ましたが、きちんと押してました。 念のため法務局に問い合わせたところ、 「スキャナーの関係で、…

法定相続情報の原本還付がおかしい!

法定相続情報の添付書類について備忘録。 ・戸籍は無条件で還付される が、 ・住所証明情報(住民票、戸籍附票、運転免許証コピー等)を原本還付できるのは「申出人」だけ。 →委任状をもらっても司法書士に権限はないとのこと! ただ司法書士でも還付できる方…

不在籍&不在住証明を取る際、身分証明書は必要?

備忘録 自治体によりマチマチなので、郵送請求の場合はとりあえずつけといたほうが無難。 でも一応メモ。 <横浜市> 誰でも請求可能なので、本人確認書類のコピーは不要。 1通300円 送付先: 〒231-8307 横浜市中区尾上町1丁目6番地 横浜市郵送請求事務…

法務局に怒られました

まあ完全にこちらのミスで、書類の送り間違いをしてしまったので、怒られて当然なのですが(-_-;) A法務局に送るはずの書類をB法務局に送っちゃったんですよね。 あってはならないミスで、以後重々気を付けます、、 A法務局より、「⚫️の書類が入ってないよ」…

住宅用家屋証明 居宅・車庫

備忘録 新築の住宅用家屋証明を取得する。 「居宅・車庫」「居宅・物置」 →全体に軽減税率(登録免許税)が適用される。 なお、課税価格を計算する際は注意。 評価証明の取得ができない新築建物の課税価格を計算するときは、 「新築建物課税標準価格認定基準…

未登記建物の評価証明書を公用でとれる?

備忘録 結論としては、登記官により回答が異なりました。。 しかも同じ管轄内ですよ。 【登記官A】 交付依頼書に ・わかる範囲で底地などの情報を書く ・備考に未登記であることを書いておく 念の為、課税明細などの資料があればそれをつける。 「これで出し…

公証役場による扱いの違い(株式会社の定款認証)

備忘録。東京都内を本店所在地とする株式会社を設立する際、東京都内の公証役場で定款認証してもらう必要があります。私が勤務する事務所は藤沢市にあるので、都内といってもできれば近いところで認証を受けたいものです。が、公証役場、というか公証人の先…

住民票の廃棄証明は発行できないらしい

備忘録です。 相続登記で時々必要になる、戸籍附票や住民票の「廃棄証明書」。 職務上請求で、大田区に「不在住証明書」と「廃棄証明書」を郵送請求したところ、 不在住証明書しか届きませんでした。 状況や登記官によって、廃棄証明の添付を要求される場合…