アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

平日、大人だけで鎌倉へ。散策せず飲食店巡り

私の育休と夫の急な休みが重なり、子供二人は保育園。

 

こんなチャンスはないと、みなとみらいに行こうか?映画を見に行こうか?色々考えましたが、「久しぶりに鎌倉に行こう!」ということに。

子連れで行きにくいお店もけっこう多いですしね。

 

保育園のお迎えがあるので、早めに出発して10時頃には鎌倉に到着。

 

時間が早かったせいか、小町通りは閑散としていました。

コロナ禍で外国人観光客がゼロなのと、平日で天気が悪かったからもあるかな?

秋になったら日本人観光客がもう少し増えそうですが。

 

ランチは食べログで北鎌倉の美味しそうなお店を発見するも、残念ながら定休日。

なので、第二候補のこちらに。(予約しました。)

 

tabelog.com

仕事で鎌倉に行った際、おしゃれなお店があるなぁと気になっていたところ。

紀伊國屋の隣、有名なスタバの並びにあります。


f:id:norisakun:20200907133823j:image

ちょっと入り口は奥まってます。

f:id:norisakun:20200907133720j:image

テラス席も人気ですが、この日は暑かったので店内で。


f:id:norisakun:20200907133743j:image

二人ともドリンク付のピザランチ。

(左)しらすとネギ 1900円くらい

(右)マルゲリータ 1500円くらい

※正式名はもっと長かったような・・・

 

ランチはほかに、本日のランチやパスタもありました。

 

どちらのピザもおいしかったのですが、夫はしらすのほうを気に入ってました。

確かにチーズたっぷりクリーミーで美味しかった!

 

ただ、コスパが・・・。

 

サラダやスープなどなく、ドリンクしかついていなくてこのお値段はちょっとリピート無しかなと思います。

 

立地的に仕方ないのかもしれませんが・・・。

 

※ちなみにここは子供連れも入りやすいお店だと思います!

 

 

その後、この日の主目的といっても過言ではない、甘味処へ直行!!

 

あとで思ったのですが、GARDEN HOUSEでブランチ→散歩→甘味処というコースにすればよかったです。おなか一杯の状態でスイーツ・・・。

 

↓行ったのはここ↓

tabelog.com

他にも気になる和カフェや甘味処、古民家カフェなどあったのですが、場所が近かったのと(駅から10分くらい)、食べログの写真と評価と、子連れでは行きにくそうな雰囲気で決めました。


f:id:norisakun:20200907133859j:image

温泉旅館みたいな入り口。

お昼時ど真ん中に行ったからか、並ばずに入れました。

(私たちで満席になりました。)


店内は大人のみ。静かな雰囲気。
f:id:norisakun:20200907134004j:image

(奥)宇治白玉クリームあんみつ 900円

(手前)冷やし白玉しるこ 800円

お漬物とほうじ茶、口直しの昆布茶が付きます。

 

正直な感想。

 

白玉はボリューム満点、もちもちで美味しい!

ただ、お汁粉は私には甘すぎました・・・。蜜が入っているのかわかりませんが、とろっとした口当たりが私は苦手でした。(唇にたっぷりつやつやリップ塗ったみたいな感覚)

 

あと、氷は入っているものの、そんなに冷えてません。

もっと冷たいほうがよかったかなぁ。

 

そもそも私には甘味処を評価する資格はないかも・・・(ーー;)

 

とはいえ、甘いもの好きの夫にも、このお汁粉は甘すぎたようです。

あんみつのほうは甘さも丁度よく美味しかったとのこと。

 

お漬物、昆布茶、ほうじ茶は文句なく美味しかったです!

 

 最初に迷っていた、白玉きな粉にしておけばよかった。

おなかが空いていたらいそべ巻かな~!

 

あんみつを頼まない時点で入るお店間違えてますよね^^;

(店内の女子グループはかき氷頼んでる人もけっこういました!)

 

このあと少しだけ散歩して鎌倉の街並みを堪能し、スタバでゆっくりお茶して帰りました。

 

やっぱり結論、スタバが落ち着く(笑)

 

いい休日でした!

バナナパン粥レシピ(離乳食初期&中期)

●食パン(超熟8枚切り)・・・半分

    手でちぎる。耳はカットする。

●粉ミルク  ・・・40~80cc(適量でOK)

●バナナ・・・1/3本

    みじん切りor潰す(月齢に合わせる)

 

 

※以下はお好みで

プレーンヨーグルト・・・大さじ2

きな粉・・・小さじ半分~1

 

 ↓使ってるのはこれ。1個40㏄分

 

 

 

春水堂でランチ@ベイサイドマリーナ三井アウトレットパーク

6月にリニューアルオープンした、三井アウトレットパーク横浜ベイサイドマリーナに行ってきました!

 

子供二人が保育園(慣らしなので短めですが)のため平日に一人で。なんて自由!!(ToT)

 

平日といえどオープンして間もないので、まあまあ混雑します。

 

なので、10時過ぎに着いてお店をまわり、11:00にはランチ。

 

フードコートはもう何度か行っているので、今回はフードコートの真下(1階)にある春水堂(チュンスイタン)へ。

子連れだとメニュー的にちょっと厳しいかなと思ったので、このチャンスに!
f:id:norisakun:20200827125150j:image

注文したのは麻辣坦々涼麺(マーラータンタンリャンメン)

タピオカや甘いお茶が苦手なので、セットでなく単品で。

美味しかったです!
f:id:norisakun:20200827180400j:image

 

ランチ後、またお店をひととおり回って疲れたので、ベイサイドロースタリーコーヒーで休憩。
f:id:norisakun:20200827125245j:image

2階には植物やさん。
f:id:norisakun:20200827125258j:image

広場とか海のほうは写真とらず(^-^;

↓唯一の写真は逆光すぎw
f:id:norisakun:20200907230521j:image

一番目当てのキャップはゲットできませんでしたが、Tシャツ二枚とフランフランで雑貨を買いましたー!

 

今日は急ぎでまわって見れなかったお店もあるので、残りわずかの育休中、平日にまたチャンスがあれば行きたいと思います。

 

前に子連れで来たときは、UNIQLOPARKの滑り台や遊具を息子がかなり気に入ってました!

 

そこには屋根がほぼないので真夏は厳しかったですが、これから秋冬はかなりおすすめです♪

 

地元なのであまり混んでほしくないのが本音ですが(^_^;)廃れても困るので、頑張ってほしいです!

 

※土日はかなり混雑するので、車の場合は開店前から並んでおいた方がいいかも。

平日は10:30くらいまでに行くのが狙い目。11時くらいから急に人が増え始めます。

ハワイアンカフェmerengue(メレンゲ)の残念なチーズバーガー

※すみません、愚痴です。

 

先日、ランチだけをしに八景島シーパラダイスへ。

 

八景島自体への入場(島)料はかからないので、独身の頃からよくお茶やランチをしに行っていました。

 

目当ては、少し前にオープンしたmerengue(メレンゲ)というハワイアンカフェ&レストラン。

 

tabelog.com

行くのは今回で二回目。

 

一回目はランチではなくお茶目的だったのですが、そのときは最悪でした。

(今回のほうがまだまし。)

 

まずショックだったのが、コーヒーがドリンクバーだったこと。

ハワイアンカフェのアイスラテが飲めるのかなぁと思っていたので、普通のドリンクバーなことにショック。

ホットコーヒーはコナコーヒーとかだったのかな?忘れましたがそうだった気がします。

 

それはまあいいとして、一番キツかったのが

 

『提供に約1時間かかった&オーダー漏れ疑惑』

 

「パンケーキは時間がかかります」とか、「混雑しているので30分以上かかることもあります」とか事前に言っておいてくれればまだよかったのですが、なんのアナウンスもなく50分経過。

 

こちらももう少し早く主張すればよかったのですが、子供が外でちょろちょろ動いているのに付き合っていて時計を見ていなかったんですよね…。(テラス席でした。)

 

新規開店のお店は遅いこともあるし、パンケーキだし20~30分くらいはかかるかな、と思いつつ、でもそれにしても遅いなぁと伝票の注文時間を見てビックリ。

 

そして近くにいた女性店員さんを呼んだところ、何やら奥で確認したあと、「あと5分お待ちください」とだけいわれました。

 

その後、店長さんか社員さんかわかりませんが責任者風の男性が現れ、謝罪されました。

 

オーダー漏れかと聞くと、そうではないと言われましたが、明らかに私たちよりあとに入ってきた何組ものお客さんのテーブルに料理が運ばれていたんですよね…。

(オーダー漏れではなく運ぶテーブルを間違えた可能性もありますね。)

 

結局、パンケーキへの気持ちは完全に萎えたので、申し訳ないですがお断りして帰ることにしました。

 

ドリンク代を無料にしてくれると言われ、それでチャラにされるようなのが嫌だったのでドリンク代は払おうとしたのですが、そこはどうしても頂けないと言われ、結局支払い無しでお店を去りました。

 

そんなことがあったのが昨年の秋頃。

 

 

今回はランチでリベンジ!

開店直後の時間に行ったので、土日でしたがすぐ席に案内されました。

 

コロナ対応で席にかなりゆとりがあり、広いソファ席を案内してもらえて快適でした!

 

メニューの写真を見て美味しそうだったのと、ポテトを子供が食べられるのでチーズバーガーを注文。(テーブル散らかっててお見苦しくすみません)

f:id:norisakun:20200827225751j:image

…結論、もう二度と頼みません(-_-;)

 

ほんとに美味しくなかった…。

 

まず、バンズはスーパーに売っているハンバーガー用のパンをそのまま出したレベル。

焼いてません。

 

パティ(お肉)はファミレスのお子様ランチの冷凍ハンバーグみたいな感じ。多分ポーク?

 

照り焼きなのかBBQなのかわからない感じのソースで、コールスローのようなものが挟まっておりました。

 

唯一マシだったのは、レタスがシャキシャキだったことでした。

 

ポテトは油ギッシュでした。

クアアイナ系ポテトで、本来美味しいと思うのですが…残念な仕上がりでした。

 

1500円くらいだったような。

ドリンクは単品で別なので、合計2000円くらい。

 

夫のパンケーキはまあまあだったようです。

 

子供もキッズメニューを頼み、3人でお会計5000円台でした。

 

席の居心地だけはよかったです!

 

テーマパークなんて味を期待しちゃいけませんけど、ちょっとチーズバーガーが値段のわりに酷すぎたので、愚痴らせていただきました…。

 

やはり八景島はフードコートが一番ましかも。

焼き屋(自分でBBQできるとこ)はまだいったことないけど、どうなんだろうなー。

 

 

以上です。

 

 

 

 

 

ごろっとグラノーラに親子でハマり中!

ごろっとグラノーラ3種のまるごと大豆!!

 

糖質を気にする夫が買ってきたのがはじまり。(右のほう)
f:id:norisakun:20200906190126j:image

ザクザク食べ応えがあり、歯応え重視の私はドハマりしました!

きな粉の甘みと風味もいい感じ!

f:id:norisakun:20200906190146j:image

前まではフルグラの糖質オフを食べていたんですが、私自身がドライフルーツに興味がなく……

それでもなんとなくヨーグルトにいれて食べてましたが、この大豆ごろっとに出会ってからは、美味しくて積極的に食べてます。

 

私はヨーグルトや牛乳と。

息子はたいていそのままで、たまに牛乳少しと。(ヨーグルトも牛乳もあまり好きじゃないので。)

 

近所のOKストアで糖質オフが売っておらず、初めて普通バージョン(左)を買いました。味が濃いめで甘みが強く、美味しかったです!

 

 

日清シスコ ごろっとグラノーラ 3種のまるごと大豆 400g×6袋
 

朝ごはんだけではなく、おやつや小腹がすいたときにもおすすめです!

 

 

心が変われば…運命が変わる

夫が行政書士試験を受けるらしいんです、また。

 

今の事務所の本職(司法書士)に言われたそうで。

 

どうなるんでしょうねぇ。

 

 

こないだ自分のブログ読み返してて思ったこと。

 

「子供生む前ってなんて時間が自由に使えたんだろう」

 

以前のブログで私は

「合格した年が一番忙しかった」

と書いてました。

 

・仕事と家事

・結婚式の準備

・週一甥っ子家で家政婦

 

たしかにまあまあ忙しい。特に結婚式準備はけっこう忙しかった。

でもいまと比べたら、自分次第でどうにでもできる時間がものすごいあったんだと気づきました。

 

仕事は残業がほぼないし、移動時間はけっこうあるし、子供いないから睡眠はたっぷりとれるし、家事もサボれる。

 

平日でも1日3~4時間は勉強できた。

 

でも今は…

 

育休から復帰して仕事したとすると、

通勤時間と仕事の移動時間(全くない日もよくある)、お昼休憩を使って、なんとか1時間取れるくらいかな。。

 

あとは、

 

睡眠

子供との時間

休憩

家事

 

このどこかを削るか工夫するしかない。

週末ともなると、1時間もなかなか難しいな…。

 

相当、自分を律しないと厳しいですよね。

 

まあ、時間があってもなくてもやるひとはやるし、やらないひとはやらないですよね。

 

私はやらない方のぐうたら人間…。

 

子供の頃は言われなくても勉強してたタイプだったのになぁ。

 

 

ふと思い出した。星稜高校の山下監督が松井に送った言葉。

 

 

心が変われば行動が変わる

行動が変われば習慣が変わる

習慣が変われば人格が変わる

人格が変われば運命が変わる

 

 

いい言葉だ。

 

……

ずっと見てたら、変っていう字がへんな風に見えてきた!!

粉ミルクの特徴&味の違い!

娘が飲んだことがある粉ミルクは三種類。

 

雪印ビーンスタークすこやか

産院で使っていました。いま家にあるのは一本13gで100ml作れる小分けのもの。

↓このミニスティックが欲しかったのですが、近所では売っていませんでした。

②明治ほほえみ

キューブ型で、40ml分×5個が一袋になっています。

 

③WAKODOのはいはい

完母になる生後約二ヶ月まで、家ではこれを使ってました。理由は、安さと、蓋が半分だけ開けられて片手で扱えるという便利さ。

 

このうち、いま家にあるのは①②の二種類。

 

近所に小分けタイプが売ってるのがこの二つだけだったのと、②は保育園で使っているので練習しとこうかと思って。

 

結論、今の娘には「明治ほほえみらくらくキューブ」が断然使いやすい!

 

ビーンスタークすこやかは割高なのかな?

モノによるかもですが。

ただ、赤ちゃん用粉ミルクで初めて「オステオポンチン」を配合しているらしく、これが母乳にもたくさん含まれている、免疫力を高める成分だそうです。

これをたくさん摂取しているかどうかで、発熱率に違いが出るというデータがあるそうです。→産院で習った知識です(笑)

 

少し割高でも、今はそんなに量も使わないし、成分を考えたらビーンスタークの方がいいのかなとなりそうですが…

それでもなぜ明治ほほえみのほうがいいかというと、

 

★キューブがとにかく使いやすい!離乳食にも!

一袋に1個40ml×5個入っていて、残ったぶんは口を閉めて冷蔵庫とかに入れといて、翌日に使ったりできます。

(粉のスティック小分けタイプは、一度開けたら使いきりと書いてあります。)

 

完母なので、たまにミルク練習(保育園で飲めるように)をするときに120mlや160mlの半端量を作ることが多く、測る必要もないし無駄にもならず便利!

さらに、離乳食のパン粥などでも好きな量を手軽に使えます。今朝はキューブ1個だけ使いました。

※ただし、粉よりやや溶けにくいので、大量に作る場合は少し時間がかかります。

 

★味が美味しい!パン粥にもがっつく!

偶然かと思ってましたが、娘はビーンスタークの味が苦手なのかも。

ミルク練習のときに飲みが悪く、哺乳瓶かミルク自体が嫌なのかなと思ってましたが、その後、明治ほほえみは普通に飲んでました。

 

また、離乳食でミルクパン粥をつくってみたところ、一口食べて完全拒否!!

私も味見してみたところ、鉄分みたいな味が強く、美味しくなかったです。。

翌日、明治ほほえみで同じものをつくったところ、よく食べました。

 

ただ、まだ試したのが一回きりなので偶然かもしれませんし、バナナとか好きなものを混ぜれば食べるのかもしれません。

とはいえ、敢えてビーンスタークを試す理由はないし、うちはもう明治ほほえみでいいのかなと思います。

 

とにかく使いやすいし、だいたいどこでも売っているので。

 

どのミルクがいいかは人それぞれですし、手に入りやすさも重要なので、特徴を知ってもろもろ合うものが見つかるといいですよね!

 

以上です。