アラフォー主婦、     ときどき受験生

司法書士補助者としてはたらくワーママが気まぐれにつづる雑ブログ☕行政書士・宅建士・FP2級資格保有✎子育て、時短家事、試験勉強、仕事などいろいろ。

7ヶ月の離乳食

見た目イマイチですが、

今夜の離乳食!(7ヶ月)

f:id:norisakun:20200820224830j:image

●根菜うどん

ベビーうどん、冷凍ストックの人参&大根みじん切り、粉末だし

●豆腐とワカメと玉ねぎの味噌汁

大人の味噌汁の上澄みをとり、具を細かく切ったもの

 

けっこう食べてくれました!

ほぼ完食。

やはりお味噌汁は食いつきいいです。

 

ちなみに朝ごはんは、バナナきなこヨーグルトでした。

こちらは完食!

 

小麦、大豆、乳アレルギーの症状が出なかったからできるメニューだなとあらためて感じました。

 

もちろん今は昔に比べて、グルテンフリー食材やアレルギー配慮商品が沢山あります。

でもやはり割高だし、美味しくないものも結構あります。

 

一時はアレルギー対応食を覚悟していたものの、やはりホッとしたというのが正直なところです。

離乳食のお粥:大人ご飯と同時に炊飯器で!

7ヶ月の娘の離乳食、お粥はお鍋で多めにつくって冷凍していました。お米から作る方法です。

 

しかしこれがやや面倒。

 

①お米を水に30分つけておく

②沸騰させてから弱火で20分

③火を止めてしばらく蒸らす

※離乳食初期は、このあと潰したり裏ごししたりが必要。

 

工程自体は簡単ですが、吹きこぼれないか気にかけたり、お鍋を洗うのが面倒くさいと感じていました。

 

レンジで作れるお粥クッカーも持っていますが、イマイチ上手くできません。

 

また、小麦アレルギー問題が解決したので主食をうどんやパンにできるぶん、お粥の頻度が減り、大量ストックが不要になりました。

 

そこで、前から気になっていた

「炊飯器でご飯とお粥を同時に炊く」

を実践してみようと思いました!

 

これなら炊きたてをあげられるし、洗い物の手間もかかりません。

 

ネットで調べたよさげなレシピは以下のとおり。

 

①普通のご飯を炊く分量のお米と水を炊飯器に入れる。

②その中から、お粥の分のお米と水(例えば5倍粥なら米大さじ1+水大さじ5)を取って耐熱容器またはマグカップなどに移す。

③ ②を炊飯器のお米の真ん中にセットする

④普通にご飯を炊くスイッチをいれる。

 

これでやってみた結果、お粥は上手いこと炊けました(ちょっと柔らかかったかも)が、ご飯が硬めでした。

※無洗米を使ったからかもしれません!

 

なので、(無洗米のときは)次回はご飯側に少しだけ水を足してみようかと思います。

 

ちなみに今回のお粥は、「米大さじ2+水大さじ10」でやってみたところ、ちょうど2回分くらいのお粥が出来上がりました。

なので、一食は夕飯用、一食は冷凍ストックにしました。

 

デメリットは、マグカップを使ったからか、カップの底にお米がけっこうこびりついたことくらいでしょうか。

でもお鍋を洗うよりは全然ましなので、これからもやってみます!

 

★今日の離乳食★

<朝>

しらす

バナナ

<夕>

5倍粥

具沢山みそ汁(豆腐、ほうれん草、ブロッコリー、卵黄、じゃがいも)

※大人のみそ汁から豆腐と汁を拝借、他の具も大人おかずから少しずつ拝借。

コロナ接触確認アプリ入れてみました。と、イソジン騒動

新型コロナウィルス接触確認アプリ

通称COCOA(ココア)

 

当初は、個人情報取られるのかなーとか、メリットなくてデメリットだけみたいなイメージだったので、入れずに様子見してました。

 

が、数日前、とりあえず入れてみようと思い立ちました。

 

あまり役に立たなくても、入れないよりはマシなのかな程度の期待しかないですが。。

 

大阪府知事イソジンについてもそうです。

若干の見切り発車と、切り取られて報道されたことにより、専門家たちは反発しまくってましたが、副作用をきちんと理解して使うぶんにはとてもいいと思うのですが。

 

確かに唾液中のウィルスが一時的にでも減る可能性が高いのであれば、飲食店とか接待を伴うお店とか、現実的に休業できないなら、従業員やお客さんは全員うがいしてからお店に入るとかすれば多少感染者が減るんじゃないかなぁとか…。

 

どんなことにも批判的な意見は出ますが、なにもしないよりいいですよね。

(買い占めされて必要なところに行き渡らないのは問題ですが…。)

 

アプリについては、楽天の三木谷さんなどが仰るように、

<濃厚接触者に陽性者が出た>と通知来た人は、無条件でPCR検査なり抗原検査なり、できれば無料で(無理なら安く)検査受けられるようにしてほしいですね。

 

現状、症状もなく身近に陽性者がいないと簡単には受けられないような仕組みになっているようです。

→近々改善されると思ってますが!どうでしょう!

 

カズレーザーさんは自費検査して四万円かかったと仰ってましたね。

 

我が家の1ヶ月の食費だわ…。

小麦はクリア!卵は除去に決定。

今朝、初めてパン粥を大さじ1くらい試したところ、アレルギー症状は出ませんでした!!

 

ちょうどアレルギー外来の予約日だったので、うどん一回量(乾麺で5gくらい)や、パン粥を試してなにもでなかったことを先生に伝えたところ、

「それだけ試してなにも出なかったなら、もう普通に食べてOK!(保育園でも)除去しなくて大丈夫!」

とお墨付きを頂きました。

 

保育園に提出するアレルギー対応の書類を書いてもらいましたが、現時点での除去は卵だけとなりました!

 

※ゴマやリンゴ、ヨーグルト、牛乳など、まだ試してないものは家であげてから保育園で解禁となります。

 

そして、負荷試験(卵白)はしばらく予約が埋まっているらしく、10月になりました。

 

それについてはまた別の機会で詳しく書こうと思います。

 

正直、卵白も家で試してしまう手もあります。総合病院はやや遠いし、時間もかかるし。

ただ、家で進めるとなると、一日少しずつ、何日にも分けて試していかねばならないので、保育園に通わせる事情を考えると一日で済むし、何かあったとき安心な負荷試験の方がいい、という判断をしました。

 

卵白(固ゆで卵)がクリアになっても、つなぎの卵とか、たまごボーロとか、その先に試したいものがまだあるので。

 

ひとまず今日のところは、小麦を食べさせることができるとわかってよかった!!(T-T)

 

といいつつ、ビビリなのでしばらくは様子見ながら量を増やしていく予定です。

(先生には、ふつうに毎日あげても問題ないと言われましたが。。)

 

あと、母乳からのアレルゲンについては、卵は明らかに症状が出るなら生卵など避けた方がいいが、そうじゃなければむしろ普通に食べた方がいいとのこと。

1000分の1くらいが母乳を通して赤ちゃんに移行するらしいので、それで慣れさせることで多少アレルギー克服が早くなる可能性もあるからだそうです。

 

★今日の離乳食★(7ヶ月メニュー)

<朝>

・パン粥

・バナナ

時間なかったのでこれだけ(^^;

 

<夕>

・納豆ほうれん草粥(5倍)

・バナナかぼちゃ

朝あげたの忘れててまたバナナ(^_^;)

 

 

 

 

 

 

卵黄2回目と今日の離乳食

卵黄2回目、耳掻き2杯は問題なくクリアしました!

 

★今日の離乳食★

<朝>

・たまご粥(5倍)

卵黄固ゆで卵入り

・バナナ(みじん切り)

 

<夕>

・5倍粥

・豆腐と玉ねぎとキュウリの味噌汁

 

そろそろ7ヶ月だし、海苔や青のりで味付けをしていこうかと思います。

小麦5回目&離乳食:ベビーうどん大さじ1

今日は保育園がお休みだったので、朝9時半に小麦チャレンジ。

 

大丈夫そうなので、前回の倍ではなく少し多めに増やし、約3倍にあたる「大さじ1(ちょい山盛り)」を試してみました。

 

無事クリアしました!!

 

明日は保育園なので小麦はナシにして、明後日、パンを試してみようかと考え中。

 

何か出てもアレルギー薬はあるし、午前中から総合病院のアレルギー外来に予約を入れているのでちょうどいいかなと。

 

★今日の離乳食メニュー★

<朝>

・ひきわり納豆うどん

・バナナ(みじん切り)

 

<夕>

・鱈とかつおだしのほうれん草粥(5倍)

※生協の冷凍骨取り鱈、ベビー用の無添加粉末だし、クタクタに茹でたほうれん草の葉をみじん切りにしたもの。

 

気になって買ってみたところ、ボトルで使いやすかったです!

西松屋で一個売りしていたのを買いました。

 

・カボチャとさつまいも

フレークをお湯で溶くだけのカボチャ、さつまいもはレンチンしたものをすりつぶし。

 

↓これです

 

★おまけ★

便秘は本日無事解消されました。

少しずつ固形になってきて、ニオイもなかなかのレベルになってきました(^-^;

小麦4回目:ベビーうどんこさじ1

土曜日に続き、ベビーうどんをこさじ1あげてみました。

 

今日は慣らし保育の日なので、帰ってきてから夕方にあげました。

 

何も出ませんでした!

 

四時間後くらいに目のあたりを痒そうにしてましたが、おそらく虫刺されかと…。

 

それより、昨日からウンチが出ていないので珍しく機嫌悪めです。

 

月齢が小さい頃は、5日間でないことも何度かあったくらいなので心配はしていないのですが、念のため綿棒浣腸はしておきました。

 

機嫌悪いの困るし、明日は小麦を倍量にする予定なので、ウンチ出るといいな。。

 

大人と同じで、便秘だとお肌の調子も良くないんですよね。

 

それではおやすみなさい。